クラウディアン、「CLOUDIAN HyperStore Ready」 ラインアップを発表

クラウディアン、「CLOUDIAN HyperStore Ready」 ラインアップを発表 ~ クラウディアンのパートナーが提供するCLOUDIAN HyperStore Ready製品で、 ハイブリッドクラウド、スケールアウト型オブジェクトストレージを手軽に構築運用可能に ~ クラウディアン株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役:太田 洋、以下、クラウディアン)は、クラウディアンのパートナーが提供するCLOUDIAN … Read More

クラウディアン、新ラウンドで総額24百万USドルの資金調達を実施

クラウディアン、新ラウンドで総額24百万USドルの資金調達を実施 ~ 産業革新機構、Fidelity Growth Partners Japan、インテルキャピタルからの出資を受け、ハイブリッドクラウド及びグローバルエンタープライズ市場へ事業拡大 ~   クラウディアン ホールディングス インク (本社:米国カリフォルニア州フォスターシティ、CEOマイケル・ツォー、略称:クラウディアン) は、総額24 … Read More

ウェイズジャパン(ファイルフォース)とクラウディアン、 プライベートクラウド展開に向け相互接続性を公式認定

ウェイズジャパン(ファイルフォース)とクラウディアン、 プライベートクラウド展開に向け相互接続性を公式認定 ~ FileforceとCloudianを使い、BYOD含む、 あらゆるデバイスからのファイル格納、管理、共有をセキュアに自社管理 ~ 株式会社ウェイズジャパン クラウディアン株式会社 株式会社ウェイズジャパン(本社:東京都新宿区、代表取締役:関根 文彦、サルキシャン … Read More

クラウド・オブジェクトストレージ製品「Cloudian(クラウディアン)」、NTT東日本のオンラインストレージサービス「フレッツ・あずけ~る」に採用

クラウド・オブジェクトストレージ製品「Cloudian(クラウディアン)」、NTT東日本のオンラインストレージサービス「フレッツ・あずけ~る」に採用 ソフトウェアベースのオブジェクトストレージ製品市場をリードするクラウディアン株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役:太田 洋、以下、クラウディアン)は、東日本電信電話株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:山村 雅之、以下、NTT東日本)が提供するフレッツ光契約者向けオンラインストレージサービス、「フレッツ・あずけ~る」のストレージ基盤に、CloudianR(クラウディアン)が採用されたことを発表しましたので、お知らせいたします。 「フレッツ・あずけ~る」は、写真や動画などのデータをインターネット経由でオンラインストレージに格納し、共有・閲覧を可能とするフレッツ光契約者を対象としたサービスです。5GBまで無料、フレッツ光メンバーズクラブ、リモートサポートサービス、オフィスまるごとサポートの利用者は10GBまで無料であり、パソコン以外にもスマートフォン、タブレット等のマルチデバイスからも利用できます。 Cloudianは、一般的にハードウェア・アプライアンスとして提供される専用ストレージ装置とは異なり、汎用的なサーバーをハードウェアに利用する、ソフトウェアベースのオブジェクトストレージ製品です。Cloudianは複数のサーバーに搭載された多数の内蔵ディスクをひとつの大きなストレージ領域として統合制御し、大量のデータを経済的に、かつ信頼性高く格納することを可能にします。 Cloudianが採用するオブジェクトストレージ方式は、ディレクトリのような階層構造ではなく、フラットな構造にデータを格納します。データの移動等を柔軟に行えるため、利用者数やデータ量増加に迅速、柔軟に対応する必要があるサービスやシステムのストレージ方式として注目を集めています。また、オブジェクト単位のID(識別子)がURLであることから、インターネット経由でのデータの読み書きに適していると同時に、オブジェクト毎にダウンロード回数などのカスタマイズした属性情報を付与できます。 このような特長から、Cloudianは国内外の商用クラウドストレージサービスに採用されていますが、「フレッツ・あずけ~る」のような大規模Webサービスのストレージ基盤としてはもちろんのこと、プライベートクラウドやエンタープライズITの分野でも、汎用サーバー2台という小規模からスタートし、データの増加とともに大容量に拡張できる低コストのストレージ基盤として活用することができます。 クラウディアン 代表取締役の太田 洋は次のように語っています。 … Read More

アイ・オー・データ機器とクラウディアン、 NAS製品HDL-XRWシリーズとCloudianの相互接続性を公式認定

アイ・オー・データ機器とクラウディアン、 NAS製品HDL-XRWシリーズとCloudianの相互接続性を公式認定 ~オフィス内NASに格納したファイルを パブリック、プライベートクラウドストレージに同期・バックアップ~ 株式会社アイ・オー・データ機器 クラウディアン株式会社 株式会社アイ・オー・データ機器(本社:石川県金沢市、代表取締役社長:細野 昭雄、以下アイ・オー・データ)とクラウディアン株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:太田 洋、以下、クラウディアン)は、アイ・オー・データのNAS(ネットワーク接続型ハードディスク)製品HDL-XRWシリーズと、S3 API完全準拠で、パブリック及びプライベートクラウド、エンタープライズITに国内外で商用採用されているソフトウェアベースのオブジェクトストレージ製品、CloudianRとの接続検証を実施し、相互接続性を公式認定しましたのでお知らせいたします。 … Read More

クラウディアン、インテル キャピタルからの投資を発表

クラウディアン、インテル キャピタルからの投資を発表 ~エンタープライズ・ストレージ市場におけるグローバル規模での事業拡大へ~ クラウディアン ホールディングス インク(本社:米国カリフォルニア州フォスターシティ CEO マイケル・ツォー、略称:クラウディアン)は、インテル コーポレーションがグローバルに展開する投資部門 インテル キャピタル(本部:米国カリフォルニア州サンタクララ)より投資を受けました。投資の詳細は公開されていません。 … Read More

クラウディアン社のクラウドオブジェクトストレージ製品Cloudianが、バックアップ/リストア製品CA ARCserveとともに利用可能に

クラウディアン社のクラウドオブジェクトストレージ製品Cloudianが、バックアップ/リストア製品CA ARCserveとともに利用可能に ~日本で最も使われているCA ARCserveとCloudian採用クラウドストレージで、企業の重要データを経済的に二重、三重にバックアップ~ クラウディアン株式会社(東京都渋谷区、代表取締役:太田 洋、以下、クラウディアン)は、CA Technologies (東京都千代田区、代表取締役社長:内藤 眞)が提供するバックアップ/リストア・ソフトウェア製品、CA ARCserve®BackupおよびCA … Read More

CommVaultがクラウディアン社のクラウドオブジェクトストレージ製品 Cloudianを公式認定

CommVaultがクラウディアン社のクラウドオブジェクトストレージ製品 Cloudianを公式認定 ~世界16,000社以上が利用するCommVault SimpanaとCloudianで、自社専用のデータ・バックアップ/アーカイブ用、高信頼ストレージシステムが構築可能に~ クラウディアン株式会社 CommVault Systems Japan株式会社 株式会社シー・エル・シー 日本テレマティーク株式会社 … Read More

S3互換クラウドストレージ製品「Cloudian(クラウディアン)」がNTTコミュニケーションズに採用されました

S3互換クラウドストレージ製品「Cloudian(クラウディアン)」がNTTコミュニケーションズに採用されました ~Cloudianが、NTTコミュニケーションズのパブリッククラウドサービス「BizホスティングCloudn(略称:クラウド・エヌ)」のオブジェクトストレージを支えています~   本日、多数の国内外通信事業者に大規模分散型システム製品納入実績をもつ、クラウディアン株式会社(東京都渋谷区、代表取締役 太田洋、以下、クラウディアン)は、エヌ・ティ・ティ・コミュニケーションズ株式会社(東京都千代田区、代表取締役社長 有馬彰、以下、NTT Com)が提供するパブリッククラウドサービス「Bizホスティング Cloudn(略称:クラウド・エヌ)」のオブジェクトストレージサービス「Object Storage」に、Cloudianが採用されたことを発表しましたのでお知らせいたします。 Cloudianは、日本、米国、中国の3拠点でグローバルに事業展開するクラウディアン・グループが開発し提供している、クラウドストレージ構築のためのパッケージソフトウェア製品です。その特長は次のとおりです。 クラウドストレージの事実上の標準、Amazon S3互換の豊富な種類のAPI … Read More

クラウディアンの「Cloudian®」が「ニフティクラウドストレージ」に採用され、 本格稼働

クラウディアンの「Cloudian®」が「ニフティクラウドストレージ」に採用され、 本格稼働   クラウディアン株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役:太田 洋、以下 クラウディアン)は、S3 API準拠のクラウド・ストレージのためのパッケージソフトウェア製品、「Cloudian®」がニフティ株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役社長:今村 隆、以下 ニフティ)が提供するクラウドストレージサービス「ニフティクラウドストレージ」に採用され、本格稼働しましたので、お知らせいたします。 クラウディアンの「Cloudian(クラウディアン)は、クラウドサービス事業者やエンタープライズのお客様が、ストレージするデータ量の増加にあわせて、一般に利用されているIAサーバーを追加してゆくだけで、クラスターの格納データサイズを増やすことができる拡張性と柔軟性の高いストレージのためのパッケージソフトウェア製品です。自動的に複数のサーバーにデータを複製し、サーバー障害の際にも自動復旧、自動リバランスを行うことから、高い信頼性と可用性も備えています。「Cloudian」を使うことにより、クラウドサービス事業者は、ストレージ装置などに大きな初期投資をすることなく、「使った分だけを請求する」従量制型で、かつお客様が利用しやすい水準のサービス料金で、クラウドサービスを提供できるようになります。 … Read More